好 -kou

繊細人を自称し、香り・匂い・音・服好き。音楽を聞くこと書くことが好き。植物動物も好き。

【読んだ感想1冊目、数学読み物】

2022年8月12日、金曜日。

 

こんばんは。

1冊、読んだ本のことを書きとめておきます。

 

タイトルは

『知識ゼロでも楽しく読める!数学のしくみ』

です。

2020年8月10日 に第1版が発行されています。

今年の3月に第2版。

新しい本です。

 

必要に迫られて、私はこのところSPIを解いています。

 

小学生の算数からかなり苦手、数学になってからは中学高校と、ずっと苦手でした。

それなのに理系に進み、数学IIICまでは履修しましたが、とにかく大変で、よく卒業できたなと思うほどです。

 

それはさておき。

 

SPIの「非言語」が全く解けない…。

解けて15分の3くらい。

20%くらいしか解けず、正解率となれば、さらに下がります。

 

焦ります。

 

中学数学から復習したいな、何かいい本はないかなと、書店に足を運びました。

 

すると、入口すぐのあたりに店員プッシュのコーナーがあり、そこに良さそうな本がありました。

f:id:lovesol:20220812224013j:image

「文系、初学者、学び直し」の文字が目に入りました。

パラパラとテキトウにめくってみて、たまたま見たページも私の希望に合いそうだったので、すぐに買いました。

 

……。

中学の数学を学び直したかったのですが、私が期待していたのは思っていたより少なく、

・数学に関する偉大な発見

・数学に興味を持ってもらうための面白い理論

といったことの方が多い印象。

 

もともと苦手で、残念ながらあまり好きでもなかった数学。

この本を読んでも

「なるほど!」という良い感情より

「わからん…」という、あまり良くない感情の方が多かったような気がしてしまいました。

 

もう一回読めば、少しは好きになれるかな…?

 

決してこの本に不満があるのではないのです。

やっぱり私は数学が苦手だし、あんまし興味の持てない分野なんだなーと感じました。

 

得点するには、とにかく問題を解いて慣れるしかなさそうです。

 

今回、初めてアプリで書いてみました。

文字を打つのは、PCのキーボードの方が好きです。

 

それでは。